黄色いとこと白いとこ

アラフォー専業主婦のブログ。育児を中心に、生活の気になることを色々。

1歳8ヶ月

こんにちは、ままきちです。

娘は先日1歳8ヶ月を迎えました。

この時期ならではの変化なのか、たまたまなのか分かりませんが、変わったことがいくつか出てきました。

まず、言葉が増えました。1歳半検診の時点では「パパ」「ママ」「ないない」「にゃんにゃん」の4つだった言葉が「んふ」(お気に入りの毛布のこと)「ぶーぶー」「てた」(多分「出た」高確率でおむつに出ています)「てて」(手)「あし」(足)「みみ」(耳)「たいたい」(痛い?)などが出てきました。体の部分については正確に指さししながら言っています。

ただ、「にゃんにゃん」はどんな動物にも言います。その昔、「子供はなんでもわんわんと言う」と聞いたことがありましたが、娘の場合は「にゃんにゃん」でした。犬を見ても「にゃんにゃん」です。一応、「あれはわんわんだよー」と返していますが、まだ分からないようです。

ある日の食事中に「にゃんにゃん、にゃんにゃん!」と食器棚を指さしていましたが・・・

 

f:id:kiiro-siro:20200409130238j:plain


 それか・・・。実は子供って色々なものを見ていますね。

 

続いて睡眠。相変わらず夜泣きはあります。そしてお昼寝が午前11時くらいから12時くらい。その後は夜まで寝ないようになりました。夜は相変わらず8時に寝かしつけていますが、寝付くまでの時間が増えたような気がします。遅かったら9時頃にようやく寝付いています。

結果として11時くらいに食べていたお昼ご飯が12時半くらいにずれました。だからと言って夜ご飯を食べる量が減ったということはないです。むしろ増えているかも。

 

食事量はムラがありますが、米80g、野菜40g、卵1個くらいを一食で食べれるようになりました。卵大好きです。

水分摂取はフォローアップミルクが主でしたが、水も飲むようになってきました。水やお茶を飲まないのが地味に心配の種だったのですが、良かったです。そのせいかは分かりませんが、フォローアップミルクの量が減ってきています。(一日400mlくらい)食事と一緒にフォローアップミルクを出すとまずはミルクからだった娘がミルクを後回しにすることが増えてきました。ミルク卒業の日も近いかもしれません。ままきち自身はいつまでに卒業と思い描いているわけではないです。自然に卒業するかなーと思っています。

 

そして自我が強くなったというか、思い通りにならないと腹を立てたり、反抗したりするようになりました。お散歩の時にやっと手をつないでくれるようになったと喜んでいたのもつかの間、気になるものがあったり歩くのが嫌になったりすると手を振りほどいて走り去ろうとしたりでここ一週間くらいはまともにお散歩できていません。夫君が一緒でない時は一人で娘の安全を確保する自信もないので「手をつながないならお家に帰るよ」と言いきかせて、手を離したり地面に座りこんでしまった時点で抱っこして帰ってきています。(公園などでは手をつながなくてもOK)根気よく言い聞かせていれば分かってくれると信じています。でも辛いよぅ。

以前は片づけ好きで「ないない♪」と言いながら自ら片づけていたのですが、まだ遊びたい時に「ないないして」と声をかけても無視されるようになりました。「じゃあ、一緒にないないしようかー」なんて言って一緒に片づけようとしても、気に入らなければおもちゃ箱をぶちまけられたり、奪い返そうとしたり。

よくよく考えてみれば、1歳の時点で自らないないしてくれていた娘が「偉い!立派!」だったのですが、できなくなると「どうしてできないの!」になるんですよね。前はできていたのに、何故・・・と子供を責めたり、自分の接し方が悪いのでは・・・と自分を責めたり。

大人であっても一回では理解できなかったり、理解していても失敗してしまうことはありますよね。「何回言わせるの!」とか「だから言ったじゃない!」とか、なるべく言わない、思わないようにしたいと思うままきちです。言われても嫌な思いが残るだけのような気がするので。

それでは、また。