黄色いとこと白いとこ

アラフォー専業主婦のブログ。育児を中心に、生活の気になることを色々。

言葉が遅い?

こんにちは、ままきちです。

娘は1歳半。現在喋る言葉は「パパ」「ママ」「ないない」「にゃんにゃん」4つです。

1歳検診で「まだ意味のある言葉を言わないの?」と医師に聞かれて不安に思っていました。その当時は「ママ」は言っていたのですが、誰にでも「ママ」だったのでそれは意味のある言葉ではないと言われました。喋らなくても言葉を理解しているようならば問題ないとの事でしたが、理解しているかどうか分からず・・・。

「まんま」は言わないの?って聞かれましたが、我が家では食事を「まんま」と表現していなかったので娘も「まんま」は言いません。ちなみに「ぶーぶー」も言いません。赤ちゃん言葉を使う事には賛否両論まっぷたつみたいですが、本当のところはどうなんでしょうね。私は赤ちゃん言葉を使わないポリシーがあるわけではなく、なんとなく赤ちゃん言葉を口にするのが気恥ずかしいから使ってないだけです。

後、名前を理解しているのかも怪しいですね。妊娠中、まだ名前を決めていない時にあだ名をつけて呼んでいたのが産まれてからもそのままで今でもあまり本名を呼ばないので。これも本名に統一した方がいいのかなと思いつつ、そのままになっています。

1歳半になる直前頃から「電気消すよ」と言ったら電気のスイッチの所まで行って壁を叩いたり、「お風呂入ろう」と言ったらお風呂場のドアを叩いたり。「あ、これは理解しているな」感じだしました。

絵本のカエルの絵を指さして、私が「カエルだね」と言うと、お気に入りのカエルのぬいぐるみを持ってきます。

きっと発達障害の早期発見のために検診で目を光らせているのだろうけど、保護者としてはいちいち気にして落ち込んで不安になってしまいます。気にしないって難しいですよね。

今はひとまず安心していますが、またすぐに新しい不安要素が出てくるのでしょうね。来月は1歳半検診だし・・・。

全く気にしないのは無理ですが、娘の成長を楽しく見守っていきたいものです。